「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

メジャー日本人通算本塁打記録 

プロスポーツ情報

ここでは、MLBのみの日本人選手の通算ホームラン記録やMLBの歴代記録のみ記載しています。

2025年のMLBでは、大谷翔平選手鈴木誠也選手がホームランを量産中です!

吉田正尚選手も7月に復帰しました!

3人の選手がホームランを打つたびに記事を更新していきますね!

      ドジャース公式ミニバッグ!

      大谷選手を応援しよう  

※クリックできない場合は売切れ終了しています。

    鈴木選手の活躍で価値が高騰 

※クリックできない場合は売切れ終了しています。

MLB日本人選手 通算本塁打ランキング


2025年9月29日時点の記録を記載しています。
ホームラン数は随時、更新します。

順位選手名ホームラン数
1位大谷翔平選手280
2位松井秀喜氏175本
3位イチロー氏117本
4位鈴木誠也選手87
5位城島健司氏48本
6位井口資仁氏44本
7位福留孝介氏42本
8位青木宣親氏33本
9位松井稼頭央氏32本
10位吉田正尚選手29本

大谷翔平選手ホームラン情報

大谷翔平選手は2025年9月29日マリナーズとのシーズン最終試合で第55号ホームランを放ちました!

ナ・リーグのシュワバー選手1本差に縮めました

ナ・リーグ2位のタイのホームラン数です!

休養日を挟んでの2試合ぶりの1発は、ソロホームラン!

メジャー史上初の55本塁打62奪三振を達成!

大谷選手がホームランと奪三振を記録する度、史上初の記録が更新されていきます!!

このホームランで今季自身のホームラン記録の更新球団記録更新も達成しました!

野球の神に不可能はありません!

3年連続のMVPももうすぐです!

シュワバー選手とのホームラン王争いは、今シーズン最終試合、1本差で届きませんでしたが、来年こそは…!

両リーグで二刀流でのホームラン王達成をできると信じています!

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553893

鈴木誠也選手ホームラン情報

鈴木誠也選手は同年9月29日、カージナルスとのシーズン最終試合で第32号ホームランを放ちました!

衝撃の4試合連続のホームラン

これで4試合で5本目のホームラン!!

絶好調せいやーっっっ!

松井秀喜氏のシーズン最多31本塁打を抜いて日本人2人目の32本塁打

2025年最終試合でキャリアハイを更新する32号ホームランを打つとはさすがですね!

ポストシーズンでも大爆発すること間違いないでしょう!!

鈴木誠也、衝撃の4戦5発! ゴジラ松井超え32号到達 「まじで止まらない」「絶対無理と思った」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
米大リーグ・カブスの鈴木誠也外野手が28日(日本時間29日)、本拠地カージナルス戦に「5番・右翼」で先発出場。5回に今季32号ソロを放ち、ヤンキース時代に松井秀喜氏がマークしていたシーズン31本塁

吉田正尚選手ホームラン情報

同年9月29日、吉田選手はタイガースとのシーズン最終試合で待望の今季4号ホームランを放ちました!

9月25日以来、4試合ぶりのホームラン!

頼れるマッチョマンの1発!

9月下旬から複数安打を放ち結果を残してきた吉田選手は、2026年のシーズンは期待大ですね!

ポストシーズンでは宿敵ヤンキース相手に大活躍間違いなしでしょう!!

吉田正尚、今季最終戦で4号先制弾 1日からのWCシリーズは敵地でヤンキースと対戦(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
<レッドソックス4-3タイガース>◇28日(日本時間29日)◇フォンウェイパーク レッドソックス吉田正尚外野手(32)は「3番DH」でスタメン出場し、先制の4号ソロを放つなど、4打数1安打1打点

MLB アジア人 通算本塁打記録は?

MLBアジア人通算本塁打記録は…

大谷翔平選手がホームランを打つたびに更新されていきます。

大谷選手がアジア通算本塁打記録を2024年に更新するまでは、MLBアジア人の通算本塁打記録は韓国人の秋信守(チュ・シンス)選手の218本でした。

秋(チュ)選手は2005年~2020年まで16シーズンMLBで活躍され現在は、韓国のSSGランダースで現役を続けています。

MLBでの通算成績は打率.275、218本塁打、782打点、157盗塁と安定して成績を残し、ホームランだけではなく打率、足もある素晴らしい選手です!

つきよ
つきよ

2024年9月18日大谷選手が通算219本目のホームランを打ち

アジア人MLB通算本塁打記録更新しています!

MLB 歴代通算本塁打記録

順位選手名ホームラン数
1位バリー・ボンズ762本
2位ハンク・アーロン755本
3位ベーブ・ルース714本
4位アルバート・プホルス703本
5位A・ロドリゲス696本
6位ウィリー・メイズ660本
7位ケン・グリフィーJ630本
8位ジム・トーミー612本
9位サミー・ソーサ609本
10位フランク・ロビンソン586本

日本人選手は圏外ですが…

  • 202位 大谷翔平選手 280本(2025年9月29日時点)
  • 457位 松井秀喜氏  175本
  • 813位 イチロー氏  117本

いかにMLBで日本人がホームランの記録を残すのが難しいのか分かりますね。

ですが…

大谷選手は規格外です。

イチロー氏が大谷選手の事を、「世界一にならないといけない選手」と言われたり「サイ・ヤング賞

ホームラン王」も取れるスケールの大きな選手と予言、評価していた事を思い出しました。

実際に日本人初のホームラン王を獲得しているので、現役生活終了後どれだけの打撃成績、特にホームラン数(通算記録、シーズン記録)を残すのか楽しみですね!

今シーズンはMLB3年連続のホームラン王を獲得できる事を期待しています!

2025年はトミージョン手術後のリハビリ後でピッチャーとしての起用をされています。バッターに専念できる期間が長ければ、今年もホームラン数はキャリアハイを狙えるでしょう!

まとめ

・MLB日本人選手 通算本塁打ランキング
A)上位10名記載。上記参照。

・MLB アジア人 通算本塁打記録は?
A)大谷翔平選手がホームランを打つたびに更新されていきます。

・MLB 歴代通算本塁打記録
A)上位10名記載。上記参照。

コメント

タイトルとURLをコピーしました