
2025年10月14日に大人気お菓子のたけのこの里西尾抹茶が発売されました!
今回は、たけのこの里抹茶の値段、売場、販売期間、実食した感想などを紹介していきます!
\抹茶の上品な甘さがクセになる!/
※クリックできない場合は売切れ終了しています。
たけのこの里西尾抹茶の値段は?
価格は店舗や地方によって変わります!
価格はオープンプライス
どこに売ってある?
たけのこの里の売り場は下記になります。
・スーパーマーケット
・コンビニエンスストア
・ドラッグストア
・総合ディスカウントストア
販売期間はいつからいつまで?
販売期間は2025年10月14日~未定です。
ただし、期間限定の為、数ヶ月程度で販売終了になることが、一般的です!
予想としては早くて、2026年1月頃、長くても2026年春頃までで販売終了になると思われます。
公式では販売終了の時期は示されておりません。
全ては在庫次第になるでしょうね!
西尾抹茶とは?
たけのこの里西尾抹茶の【西尾】とは一体何なのか?
気になった方もいらっしゃると思います。
調べてみると、【西尾】とは愛知県西尾市のことを指すそうです!
たけのこの里のチョコレートの部位に愛知県西尾産の抹茶を使用しているので、西尾抹茶となっています!
実食レビュー

実際にたけのこの里西尾抹茶を食べてみました!
香り…抹茶の香り、風味はそこまで強くありません。チョコの香りが強かったです。
見た目…パッケージに記載してあるたけのこの里と比べ、抹茶のチョコの色は明るく鮮やかな黄緑色ではありませんでした!
自然な抹茶の色に近くてグッドです!
食べてみると、チョコの甘みの後にほんのりとまろやかな抹茶の味がついていきます。
スタンダードなたけのこの里よりも、食べた後がは口に残らないため◎
1箱あたりの栄養成分は?

内容量は1箱(61g)程度です。
1箱(61g)あたりの栄養成分
エネルギー | 338Kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 20.4g |
炭水化物 | 34.9g |
食塩相当量 | 0.3g |
まとめ
・たけのこの里西尾抹茶の値段は?
・どこに売ってある?
・販売期間はいつからいつまで?
・西尾抹茶とは?
・実食レビュー
・1箱あたりの栄養成分は?
今回は、たけのこの里抹茶の値段、売場、販売期間、実食した感想、1箱あたりのカロリーについて紹介させていただきました。
この記事がきっかけで新商品たけのこの里西尾抹茶を食べていただければ幸いです!