「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

マック月見バーガー2025年販売期間はいつからいつまで?実食ガチレビュー!

トレンド・エンタメ

ハンバーガーチェーン店マクドナルドの期間限定商品、月見バーガーを毎年楽しみにしている方はたくさんいらっしゃると思います。

今回は2025年月見バーガーの販売期間を予想していきます。

普段マクドナルドに行かない方も、この記事を見て期間限定の月見バーガーを食べに行きましょう!

※アイキャッチ画像はイメージです。

       マックのプラコップで…

    毎日のドリンクがおしゃれに変身 

※クリックできない場合は売切れ終了しています。

月見バーガー販売期間はいつからいつまで?

過去9年間の月見バーガーの販売日を掲載します!

販売期間 ※2025年 9月3日(水)~10月下旬  

      2024年 9月4日(水)~10月22日(火)

       2023年 9月6日(水)~10月下旬

      2022年 9月7日(水)~10月下旬

      2021年 9月8日(水)~10月下旬

      2020年 9月2日(水)~10月中旬

      2019年 9月4日(水)~10月中旬

      2018年 8月29日(水)~10月上旬

      2017年 9月6日(水)~10月上旬

      2016年 8月31日(水)~10月上旬

過去6年の販売開始時期は9月上旬頃の水曜日に発売されています。

2017年と2016年は例外で8月末に発売されています。

過去のデータと照らし合わせてみると2025年9月3日(水)に月見バーガーの販売が開始されるのではないかと予測しましたが、大当たりでした!

2025年マック月見バーガーに対する期待の声

2025年7月10日時点でのネットでの反応を紹介します!

マクドナルドの月見バーガー、あれは期間限定はもったいない!って思ってしまう」

→やはり期間限定であることを惜しむ声や年間通しての販売を希望する意見が多かったです!

私がマクドナルドに通うのは、ベーコンポテトパイと月見バーガーの季節だけです。それぐらいおいしいし!好き!!」

→月見バーガーの季節を厚遇するファンの声が多く、揺るがない人気を示しています!
33年以上続く人気はハンパではありません!!

2024年時の月見バーガー販売終了後のファンの声

2024年度の月見バーガー販売終了時のファンの声を聞いてください!

X(旧Twitter)や各サイトでも、別れを惜しむ声が広がっていました!

下記がコメントの一部です。

「月見との別れ悲しすぎ…」

「来年まで待てないよ~」

「月見バーガーは俺の主食だった」

「卵と言ったら月見やねん」

「バイバイ月見バーガー」

月見バーガー人気の理由と要因は?

月見バーガーは今から遡ること、33年前の1991年に初めて発売されました。

この商品は日本限定の商品です。

これは調べて分かったことですが、当時、月見のイメージが定着する前のことで、色々な要素が重なったことで人気が出たようです!人気の理由とその要因は以下の通りです。

・タマゴが人気食材

・秋はタマゴが安定供給される

・全ての店舗でタマゴを仕入れることができた

・月見バーガーに合うオリジナルソース

秋のみの販売で現在では月見のイメージが定着している

・現在に至るまでに、月見バーガーの派生商品が数多く販売された

・人は限定商品に弱い(売り切れる前に買わなければという心理になる)

・マクドナルドが世界でもっとも有名なファストフード店の一つだから

消費者のニーズとマクドナルドの全店舗でのタマゴの安定供給、月見バーガーのタマゴに合うソースの開発、秋の限定商品等、全ての要素が重なり、30年以上経っても人気なのですね!

長年、売れ続けている理由はこれだけあるということです!

今も改良され続けている月見バーガーの人気は今後も続いていくでしょう!

2025年月見商品のカロリーは?

毎年、大反響の月見商品、おいしい食べ物はカロリーが高い!
カロリーを気にしている方も中にはいらっしゃるかと思います!

下記は2025年月見全商品のカロリー一覧です。

月見バーガー 401キロカロリー

チーズ月見 451キロカロリー

月見マフィン 500キロカロリー

とろ旨すき焼き月見 NEW! 506キロカロリー

トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見 NEW! 704キロカロリー

あんバターとおもちの月見パイ NEW! 
295キロカロリー

瀬戸内レモンペッパーソース  NEW! 
87キロカロリ

月見マックシェイク山梨県産シャインマスカット味(S)  NEW! 221キロカロリー

月見マックシェイク山梨県産シャインマスカット味(М) NEW! 366キロカロリー

月見マックシェイク山梨県産シャインマスカット味(L) NEW! 454キロカロリー

2025年の月見新商品食べた感想!

2025年の月見バーガー新商品実際に食べてみました!

とろ旨すき焼き月見

2025年新商品とろ旨すき焼き月見正面からの写真

開封後、とろ旨すき焼き月見正面からの写真。

開封後の横からの写真。チーズとタマゴが目視で確認できます!

マック店内でとろ旨すき焼き月見を注文!

パッケージはおなじみの月とウサギが描かれていました。

バーガーの厚みは開封しなくとも、持った感じではそこそこあります!

袋を開封するとバンズは黄色でチーズとタマゴがはみ出ているのが一目で分かります。

食べるとトマトのクリーミーなソース甘くて濃ゆい醤油のソースが中身のパティ、とろけたチーズ、ベーコンを噛めば噛むほど引き立ててくれます!

バンズも甘みがありました!

すき焼きベースのソースは醤油の香りも楽しめます!

2つのソースが楽しめておいしさ100点満点でした!

おいしさは文句なしだったのですが、去年の月見新商品に比べて、バンズもしくはタマゴのボリューム感が若干、減っていたような?気もしました。

マクドナルドの秋の風物詩を堪能したいなら食べる価値はありますよ!

2024年度の月見新商品実食!

秋の限定新商品、芳醇ふわとろ月見を注文しました。

パッケージにウサギが2匹、月見をしている姿が印象的です。

袋の上から厚みがあるのが分かりました!

タマゴとチーズとトマトのクリーミーソースの相性は抜群で口の中でとろけるような食感で美味しかったです!

まさに芳醇(ほうじゅん)な食感と味わいでした!

この記事を呼んで頂いた方にはぜひ食べてもらいたいですね!

2025年も再販されるか、リニューアルされるのか楽しみですね。

他店モスバーガーの『月見フォカッチャ』販売日は?

月見バーガー好きの方は、他店の月見バーガーも気になりますよね!

2022年からモスバーガー独自の月見バーガーその名も『月見フォカッチャ』が秋の期間限定で販売されています。同年、あまりの人気で2週間程度で販売中止になったとのことでした!

さすが、マックのライバルといったところですね。

下記に過去の販売期間2025年の販売期間の予想を立ててみました。

2025年9月10日(水)or9月17日(水)~11月中旬頃まで

2024年9月11日(水)~11月中旬頃まで

2023年は9月13日(水)~11月中旬頃まで

2022年9月14日(水)~11月中旬頃まで

2025年のモスバーガーの月見フォカッチャ販売日は2通りのどちらかになるかと考えられます!

月見好きの方、マックとの食べ比べてをしてみたい方は、住まいの近くのモスバーガーにて購入してみてはいかがでしょうか?

まとめ

・月見バーガー販売期間はいつからいつまで?
A)2025年 9月3日(水)~10月下旬までの可能性が高い

・2025年マック月見バーガーに対する期待の声
A)上記参照

・2024年時の月見バーガー販売終了後のファンの声
A)上記参照

・月見バーガーの人気の理由と要因
A)上記参照

・2025年の月見商品のカロリーは?
A)上記に月見全商品のカロリーを記載しています。

・2025年の月見新商品食べた感想!
A)上記参照(とろ旨すき焼き月見)

・2024年度の月見新商品実食
A)上記参照(芳醇ふわとろ月見)

・他店モスバーガーの『月見フォカッチャ』販売日は?
A)2025年9月10日(水)or9月17日(水)~11月中旬頃まで
の可能性が高い

月夜
月夜

2025年月見バーガーもこの記事を読んで
食べに行きましょう!

今回は『月見バーガーの販売期間や人気の理由』について解説しました。私の地元、佐世保では「佐世保バーガー」が地元住民や観光客に大人気です。

下記の記事では「佐世保バーガー」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみて下さい。

      海外限定品早い者勝ち

※クリックできない場合は売切れ終了しています。

合わせて読みたい

マクドナルドの月見バーガーに勝るとも劣らない、ご当地グルメ佐世保バーガー認定店を知りたい方は下記の記事で紹介しています!どのお店のハンバーガーも個性があります。ハンバーガー好きの方にはぜひ足を運んで頂きたいですね!

バーガーミュージアム 佐世保
佐世保バーガー ビッグマン
佐世保バーガー ベースストリート 防空壕 
佐世保バーガー かや

話題の人気商品の記事も書いています!見て頂けたら幸いです!

ファミマ40%増量キャンペーン2025いつまで?該当商品は?
ケンタッキー月見バーガー2025年発売日が遂に判明!その他詳細も要チェック!
ファミマ×ブラックサンダーコラボ2025いつまで?商品や価格、カロリー等を紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました