コンビニ恵方巻2025予約開始と期間はいつ頃?

トレンド・エンタメ

皆さんはお寿司は好きですか?2月の巻き寿司と言えば恵方巻ですよね!?

特にコンビニ大手3社の、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの恵方巻は毎年品種改良されて年々美味しさもアップしています。

今回は2025年の大手コンビニの3社の恵方巻の予約開始日や期間等について紹介していきます!

2025年度の恵方巻の予約期間は?

2025年の大手コンビニの恵方巻店頭予約期間が解禁になりましたので発表します!

予約方法は店頭申込みかアプリまたはwebサイトです。

予約期間(店頭)

ローソン     
2024年12月10日(火)~2025年1月27日(月) new

セブンイレブン  
2024年12月23日(月)~2025年1月28日(火) new

ファミリーマート 
2024年12月20日(金)~2025年1月28日(火) new

予約期間(アプリ、webサイト) 

ローソン(ローソンアプリ)        
2024年12月10日(火)~2025年1月23日(木) new

セブンイレブン(セブンミール公式HP)  
2024年12月23日(月)~2025年1月29日(水) new

ファミリーマート(ファミペイ)     
2024年12月20日(金)~2025年1月28日(火) new

2025年1月29日(水)・1月30日(木) new

※①の期間に予約すると、受け取り日が2025年1月31日(金)か2月1日(土)

※②の期間に予約すると、受け取り日が2025年2月2日(日)

今年も恵方巻の予約期間は去年と変わらず、12月中旬から1月の下旬まででしたね!

※恵方巻以外の予約商品(総菜やスイーツ等)の受取日は違ってきますので注意して下さい。

恵方巻受け取り期間

受け取り期間 

ローソン     
2025年1月31日(木)~2月2日(日) new

セブンイレブン  
2025年1月31(金)日~2月2日(日) new

ファミリーマート 
2024年12月20日(金)~2025年1月28日(火)までの期間に予約すると受け取り日は
2025年1月31日(金)・2月1日(土) new

2025年1月29日(水)・1月30日(木)に予約すると受け取り日は
2025年2月2日(日) new

※ファミリーマートの恵方巻の受け取り期間は、商品や予約日によって変わります。

2025年の受け取り期間をまとめてみました。

恵方巻は日持ちせず、2025年度は節分が2月2日の為、各店舗1月31日~2月2日が受け取り日になると予想、考察していましたがその通りの期間になりました。

2025年の恵方の方角は?

恵方巻は節分の日に年ごとに縁起が良いとされる方角を向いて、巻き寿司を食べる風習です。

2025年の恵方は西南西になります。

半額狙いで当日に購入できる?売り切れ続出注意!

当日購入は可能です。しかし店舗、場所により売切れている場合もあります。

確実に購入したい方は予約をしましょう。

売れ残っている店舗では節分終盤の夕方から日付が変わる直前にかけて半額になることがありますので、それを狙い、たくさん購入される方もいます。

どうしても当日に恵方巻が食べたい方は夕方以降にコンビニ巡りを行い、半額の恵方巻をゲットしましょうね!

まとめ

・2025年度の恵方巻の予約期間は?

A)上記参照。毎年恵方巻の予約期間は12月中旬から1月の下旬

・恵方巻受け取り期間

A)2025年の受け取り日は各店舗1月31日から2月2日で確定。

・2025年の恵方の方角は?

A)2025年の恵方は西南西

・半額狙いで当日に購入できる?売り切れ続出注意!

A)当日に購入することは可能だと思われます。売り切れている場合も考えられるため、確実に購入するには予約がベストです。

ただし、売れ残りがある店舗では、節分終盤の夕方から日付が変わる直前にかけて半額になることがあるのでそれを目当てに購入することもできます。

つきよ
つきよ

私はよく節分当日に半額狙いで

コンビニを訪れていました (笑)

当日、半額狙いで行列ができる予感がします!

売り切れ続出注意ですね!

2025年度の恵方巻予約開始日と期間を書いてみました。この記事を呼んで頂きありがとうございます!

この機会に恵方巻を予約、購入していただければ、幸いです!

合わせて読みたい

コンビニエンスストアの『セブンイレブンのクリスマスチキン』や『人気回転寿司店の恵方巻』の記事を書いています。ぜひ読んでみて下さいね!
セブンイレブン クリスマスチキン2024予約いつから?
2025スシロー恵方巻予約受付期間はいつからいつまで?
2025年はま寿司の恵方巻予約はいつまで?予約方法や種類を徹底解説! new

コメント

タイトルとURLをコピーしました