今回はMLB日本人選手の通算打点について紹介します!
日本時間2024年7月3日、大谷翔平選手がダイヤモンドバックス戦にて今季27号のツーランホームランを放ち、節目の大リーグ通算500打点を達成しました!
※ツーランホームランで2打点、通算501打点。
なおこの試合はドジャースが9回裏から2点を入れ、6対5でサヨナラ勝ちしました。
大谷翔平、27号2ランでメジャー通算500打点達成 イチロー、松井秀喜に次ぐ3人目の快挙 132メートルの特大弾 10戦7発で年間50発ペース(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
MLB日本人選手 通算打点ランキング
・1位 イチロー氏 780打点
・2位 松井秀喜氏 760打点
・3位 大谷翔平選手 569打点 MLB現役
・4位 青木宣親氏 219打点
・5位 松井稼頭央氏 211打点
・6位 井口資仁氏 205打点
・7位 鈴木誠也選手 199打点 MLB現役
(2025年4月2日順位↗)
・8位 城島健司氏 198打点
・9位 福留孝介氏 195打点
・10位 田口壮氏 163打点
2025年4月2日時点の記録を記載しています。
記録は塗り替えれば、随時、更新していきます。
現役を引退された選手は名前の後に氏で表記しています。
通算打点上位3名について
通算打点記録のランキングを見ると
1位はイチロー氏です!
安打数や打率に注目されていましたが、通算打点の記録1位は、少し意外かもしれません。
ですがMLBで19年と長くプレーされて、試合にも怪我をせず、出続けた積み重ねがこの記録なのでしょうね!
MLB日本人記録の打撃部門上位トップ3に全てランクインしているのはイチロー氏のみです!
2位は松井秀喜氏です!
日本が誇るホームランバッターが当時海を渡り、名門ヤンキースで活躍されたのも遠い昔のようです。
松井氏はMLBにて100打点以上が通算4回、しかもヤンキース在籍時に3年連続100打点を記録されています!
晩年は怪我で引退されましたが、怪我がなければ、1000打点を達成していたと個人的に思っています!
3位は大谷翔平選手です!
2024年は打者のみの出場で、驚異的な活躍で数々の打撃タイトルを獲得しました!
初のMLB打点王にも輝きました!
2025年も打点を荒稼ぎして欲しいですね!
30代の全盛期の大谷選手が、どこまで通算打点記録を伸ばしていくのか…
我々の予想を超える選手ですから通算1000打点も必ずや達成できると信じています!
こうやって大谷選手が節目の記録に到達する度に、ニュースで取り上げられて、偉大な選手たちの過去の記録が注目を浴びるのは良いことですよね!
まとめ
・大谷選手が通算500打点達成
・MLB日本人選手で500打点達成者は3人のみ
・MLB通算打点記録上位10名ランキング
・MLB日本選手上位3名の通算打点記録についての感想
大谷選手や野球関連の記事が気になる方は下記からご覧くださいね!
コメント